
フレンチワークパンツのデザインがベース
ORCIVAL / オーシバルから、ワークパンツのご紹介です。
バックストラップや片ポケットなどフレンチワークパンツのデザインがベース。脇の切り替えをカーブさせた立体的なシルエットが特徴です。
一般的なデニムは右綾なのに対し、こちらは左綾を採用。糸の撚りが締まるため表面がフラットになり光沢感が生まれます。穿きこむほどに経年変化が楽しめ、アタリもはっきりとしたタテ落ちになりやすいのが特徴です。
裾に向かってゆるくテーパードをかけているので、カジュアル過ぎないもポイント。コーディネートのしやすさだけではない、随所に散りばめたフレンチワークパンツのデザインに大人心もくすぐられるような一本です。


HAT / TOPS / SHOES
※リンク先には販売前及び品切れの商品を含む場合があります。

TOPS / BAG
※リンク先には販売前及び品切れの商品を含む場合があります。

フロントはボタンフライ仕様。


バックストラップや片ポケットなどフレンチワークパンツのデザインを再現しています。


脇の切り替えをカーブさせた立体的なシルエットが特徴的。


FABRIC
コットン素材を100%使用。インディゴ染めを採用した落ち着きのある色合いが特徴です。
一般的なデニムは右綾なのに対し、こちらは左綾を採用。糸の撚りが締まるため表面がフラットになり光沢感が生まれます。穿きこむほどに経年変化が楽しめ、アタリもはっきりとしたタテ落ちになりやすいのが魅力です。



 |
ORCIVAL(オーシバル/オーチバル)は1939年、フランスのパリで創業しました。 1950年代以降、現代のマリンテイストの代名詞とも言えるボーダー柄のバスクシャツを製造しフランス海軍へ提供していたことから、世界中にオーチバルの名が知れ渡りました。 現在はファッションブランドとして様々なカラーや素材を採用。バスクシャツだけに留まらず、Tシャツやパーカー、ワンピースなどの洋服、トートバッグなども展開しています。
|
|
サイズ |
ウエスト |
ヒップ |
裾周り |
着丈 |
太もも 周り |
股上 |
股下 |
1(レディースフリー) |
69 |
96 |
39 |
99 |
52 |
28.5 |
70 |
|
⇒サイズの採寸表記はcm(センチ)となっております。 ⇒商品の詳しい採寸方法について |