こちらのお支払い方法が選べます
outil-ov-c0030101
オリジナルを追求した春夏仕様のバスクシャツ
outil/ウティ
現在では見かけることが少なくなった、フランス・バスク地方で生産される正真正銘の「バスクシャツ」。 こちらは今季より登場した、「tricot haba」。ウティ定番のtricot aastよりも首の開きを抑え、身幅をやや絞るなどボディバランスをアレンジ。また、春夏向けに軽い生地感に仕上げられているのもこのモデルの特徴です。 カラーは、近代建築を代表する三大近代建築家の一人、ル・コルビュジエのカラーチャートより選定。 オリジナルを追求し、定番アイテムにすらもさらなる"遊び"を求める、デザイナー宇多氏の拘りが感じられる逸品です。
フランス・バスク地方のファクトリーが生産を手掛ける、現代では稀有な正真正銘の「バスクシャツ」。上質な素材ならではの滑らかさと柔らかさが特徴で、素肌に触れても心地良い仕上がり。outil定番のtricot aastよりも薄手で、春夏仕様の軽やかな生地感となっています。
BOTTOMS?/? SHOES ※リンク先には販売前及び品切れの商品を含む場合があります。
フランス語で道具を意味する outil / ウティ。衣服を道具として捉えるとき、それはどんな役割を果たすのか。その答えを探るべく、OUTILは古くから伝わるフランスのワークウェアから多くの手がかりを得ています。素材、縫製、シルエット。ヴィンテージのワークウェアが持つ、すべての要素に息づくのは用の美。その美しさに魅了されたデザイナーはフランス各地を幾度も訪れ、希少となりつつある伝統的手法を貫く職人たちと出会いました。現代社会において忘れ去られそうになりつつも脈々と続いていく、フランスの伝統的なものづくり。ブランドを通して彼らの生きる道、すなわち、彼らのものづくりを守りたい。素晴らしい技術や手仕事を、それを着る人々に届けたい。OUTILは人と人を繋ぐ道具として、その役割を果たしていきたいのです。